組織構成
- 運営委員会の配下にサブワーキンググループ(SWG)を研究ドメイン毎に設置
- さらに研究データの提供を行なう研究協力組織、重要テーマ、技術に関して討議する開かれた研究会を設置

各サブワーキンググループの狙う領域
SWG-1:価値の可視化
SWG-2:組織、行動、知識の可視化
SWG-3:最適化モデリング
サービスの最適化とモデリング(大学における福利厚生を例として)
SWG-4:サービス創造
運営委員会メンバー
(2007年 4月現在)
委員長 | 情報理工学系研究科 | 武市 正人 教授 |
副委員長 | 人工物工学研究センター | 上田 完次 教授 |
委員(学側) | 工学系研究科 | 新井 民夫 教授 |
工学系研究科 | 宮田 秀明 教授 | |
工学系研究科 | 古田 一雄 教授 | |
情報理工学系研究科 | 杉原 厚吉 教授 | |
情報理工学系研究科 | 室田 一雄 教授 | |
情報学環・学際情報学府 | 須藤 修 教授 | |
先端科学技術研究センター | 南谷 崇 教授 | |
委員(企業側) | 富士通研究所 | 上原 三八 取締役 |
※代表メンバー | 日本電気 中央研究所 | 笠原 裕 支配人 |
日本IBM 東京基礎研究所 | 日高 一義 部長 | |
日立製作所 システム開発研究所 | 赤津 雅晴 部長 | |
事務局 | 産学連携本部 | 海老野 征雄 Proprius21プログラムオフィサー |