特許情報(Aセクション)

(2022年10月現在)

特許/公開番号 発明の名称 発明者
特許第4892742号 視野計及び視野計測方法 井手口範男, 中野泰志
特許第4936343号 microRNAの機能阻害法 伊庭英夫, 原口健
特許第5131946号 がんの診断、処置および-または予防、および-または浸潤・転移の抑制のための方法、システムおよび組成物ならびに関連するスクリーニング方法 村上善則, 増田万里
特許第5177774号 細胞の3次元階層的共培養法 竹内昌治, 森本雄矢, 津田行子
特許第5277440号 核酸内包高分子ミセル複合体 片岡一則, 西山伸宏, 張祐銅, 山崎裕一, アルニダアンワール
特許第5598891号 疎水性基材の表面処理方法 石原一彦, 深沢今日子, 井上祐貴, 木下亨, 安田登
特許第5674442号 血管様構造物を含む三次元細胞培養物 竹内昌治, 尾上弘晃, 津田行子
特許第5793188号 自己免疫疾患治療及び予防薬としてのCTRP6 岩倉洋一郎, 角田茂, 石亀晴道, 村山正承
特許第5875054号 がんの検査方法及び検査用キット 清木元治, 越川直彦
特許第5971661号 神経活動依存的プロモータ活性を有するDNA、及びこれを含むベクター 尾藤晴彦, 奥野浩行, 川島尚之
特許第5984088号 非侵襲的連続血圧モニタリング方法及び装置 山田一郎, 今井靖, ロペズギョーム, 酒造正樹, 飯島勝矢
特許第6053574号 視野検査支援装置 朝岡亮, 村田博史
特許第6055466号 酸化オリゴ糖で架橋したゲル材料 小山博之, 上村渉
特許第6120265号 複合体の製造方法、ヒドロキシアパタイト薄膜の製造方法、及び複合体 加藤隆史, 西村達也, 梶山智司, 井上萌, 坂本健
特許第6153193号 アレルギー性疾患の予防または治療のための医薬組成物 清野宏, 國澤純, 有田誠
特許第6323886号 うつ治療剤 菊水健史, 塩田邦郎, 八木慎太郎, 早川晃司, 高森瑞子, 伊藤幸成, 坂本康治, 瀬戸秀春
特許第6349091号 超解像蛍光イメージング用プローブ 浦野泰照, 神谷真子, 宇野真之介
特許第6407513号 医用材料の表面修飾用ポリマー 高井まどか, 長橋孝治
特許第6445821号 頭蓋内電極構造体 川合謙介, 國井尚人
特許第6495927号 HGF受容体に結合するアプタマー 山東信介, 植木亮介
特許第6522597号 オートファジーの測定に好適な融合タンパク質、前期融合タンパク質をコードする核酸、及びそれらの利用 水島昇
特許第6651214号 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 五十嵐健夫, 金太一
特許第6675119号 選択的な染色体タンパク質のアシル化を行うための人工触媒システム 金井求, 山次健三, 川島茂裕, 天本義史, 青井勇樹, 須藤宏城, 胡桃坂仁志, 越阪部晃永, 有村泰宏, 永島臨
特許第6710410号 無機結晶 加藤隆史, 西村達也, 中山真成, 梶山智司
特許第6736462号 生体内のアシル化機能と置き換えられる人工触媒システム 田辺佳奈, 石黒伸茂, 劉家安, 金井求, 山次健三, 川島茂裕, 朱海燕, 天本義史
特許第6783007号 組織弾性の測定装置及び測定方法 矢冨裕, 池田均, 中川勇人, 小池和彦, 揃田陽子, 中塚拓馬, 佐藤雅哉
特許第6853924号 温度感受性重合体を用いた核酸の送達用ミセル組成物およびその製造方法 片岡一則, 宮田完二郎, 安楽泰孝, 大澤重仁, ジェンメン
特許第6858047号 診断画像処理装置、評価支援方法及びプログラム 岡敬之, 田中栄, 松平浩
特許第6867681号 変異型ASXL1のノックインマウス 北村俊雄, 井上大地, 永瀬玲奈
特許第6877722号 ノロウイルス抗体 清野宏, 幸義和, 黒河志保
特許第6895674号 マイクロチューブ、マイクロチューブの製造方法、及びマイクロチューブの製造装置 竹内昌治, 興津輝, 澤山淳
特許第6913928号 血圧測定装置、血圧測定方法及び血圧測定プログラム 割澤伸一, 福井類, 讃岐遼行
特許第6915832号 還元型アルブミンの安定化剤及びその使用 矢冨裕, 安川恵子
特許第6970458号 アプタマー及びその使用 山東信介, 植木亮介, 植木彩香, 熱田早紀
特許第7017770号 解重合性を有する両親媒性ブロック共重合体 豊田太郎, 本多智, 津端崇元
特許第7033774号 抗サイトカイン抗体療法 北森武彦, 馬渡和真, 佐藤伸一, 嘉副裕, 吉崎歩, 深澤毅倫
特許第7065491号 藻場の種別分布と生物量の取得方法及び装置 小松輝久, 佐々修司, 濱名正泰, 浅田みなみ
特許第7082395号 情報処理装置、機械学習データの製造方法、及びプログラム 朝岡亮, 村田博史, 山西健司, 木脇太一, 杉浦宏樹
特許第7111322号 線維化関連分子に対する抗体およびその医療応用 清野宏, 倉島洋介
特許第7113487号 脈波センサ 下山勲, グェンミンジュン, グェンタンヴィン
特許第7127817号 肺高血圧治療薬 小室一成, 瀧本英樹, 沼田玄理
特許第7132610号 足底圧分布測定システムおよび足底圧分布測定方法 佐久間一郎, 小林英津子, 松本卓巳, 張成虎, 細井泉澄, 安琪
特開2020-121028 手術用鉗子 生田幸士
特開2021-000224 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム 朝岡亮, 村田博史, 山西健司, 木脇太一, XuLinchuan, WangJing, ZhengYuihi
特開2021-003068 膵前駆細胞の分離方法 宮島篤, 渡邊亜美
特開2021-020866 脂質膜構造体の表面修飾材 石原一彦, 井上祐貴, 寺村裕治
特開2021-045519 プラズマ照射装置及びその使用方法 小野亮, 柳井秀元, 水野和恵, 石崎啓, 近藤陽介
特開2021-049073 超音波撮像装置 佐久間一郎, 東隆, 富井直輝, 野田拓実
特開2021-069846 筋疲労推定方法及び装置 中村仁彦, 池上洋介, 黄岩
特開2021-130814 ポリマー-環状分子構造体及びその製造方法 伊藤耕三, 前田利菜, 上沼駿太郎, 遠藤季美香
特開2021-171204 唾液分泌促進装置および唾液分泌促進方法 廣瀬通孝, 鳴海拓志, 青山一真, 高橋希実, 青山裕美, 葛岡英明
特開2021-178779 十分な血中滞留性を有し、かつ、グリア限界膜への透過性が改善されたポリイオンコンプレックス型ポリマーソーム HoracioCabral, 安楽泰孝, 中村乃理子, 宝地戸秀和
特開2021-183572 アシル基ドナー分子 金井求, 山次健三, 川島茂裕, 梶野英俊
特開2021-184215 皮膚情報を用いた運動特徴量の取得方法及び装置 中村仁彦, 池上洋介, ZHANGTianwei, 赤瀬稔尚
特開2021-190024 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム 石川正俊, 末石智大, 宮地力, 三河祐梨
特開2022-012786 聴力検査システムおよび聴力検査方法 可部泰生, 高橋宏知
特開2022-025585 ハイドロキシアパタイト粒子、及びハイドロキシアパタイトの製造方法 ジョルジ ドドビバ, コルドバウダエタエドウインマウリシオ
特開2022-030930 ペプチド系抗菌化合物 井上将行, 伊藤寛晃
特開2022-031088 ポリペプチド翻訳遅延剤 秋本崇之, 牛田多加志, 佐古博皓, 鈴木克彦
特開2022-043004 薄膜型圧力センサ 染谷隆夫, 横田知之, 李成薫, 王燕, ナイーム モハメド オスマンゴニ, ファエツェ アラブ ハッサニ
特開2022-044012 金属ナノクラスター 鈴木康介, 水野哲孝, 山口和也, 米里健太郎, 津本浩平, 中木戸誠
特開2022-044508 装置、プログラム、方法及び試料セット 小池進介, 五月女康作, 山城晶弘
特開2022-048539 磁気遮蔽システム及び磁気遮蔽方法 関野正樹, 桑波田晃弘, 隣真一, 金世旭
特開2022-052077 新規ウイルス増殖阻害剤 有井潤, 川口寧
特開2022-075640 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 佐久間一郎, 富井直輝, 隆亜武
特開2022-117786 ガドリニウム中性子捕捉療法用ナノ粒子 Horacio Cabral, 柳衛宏宣, Qin Changyuan
特開2022-136525 電極カテーテルおよびその製造方法 富井直輝, 山崎正俊, 佐久間一郎, 白石諒太
WO2018-135598 新規蛍光標識方法 浅沼大祐, 田中理恵子, 廣瀬謙造, 並木繁行
WO2019-189088 アジュバントおよび該アジュバントを含むワクチン 河岡義裕, 山下誠, Huapeng Feng, 渡邉登喜子
WO2020-059228 クライアントタンパク質を保護するタンパク質のスクリーニング方法並びに生理活性タンパク質安定化タンパク質および該タンパク質を含む医薬組成物 泊幸秀, 岩崎信太郎, 坪山幸太郎, 秦裕子, 岩川弘宙, 松浦絵里子, 尾山大明
WO2020-100752 消臭用エアロゲル材料及びその製造方法 坂田一郎, 古月文志, アダヴァンキリヤンキルビピン, 植木貴之
WO2020-116640 薬物複合体、ポリマー複合体及び薬物送達用組成物 Horacio Cabral, 宮崎拓也
WO2020-130003 炎症性疾患およびアレルギー性疾患の治療、予防または改善剤 村田幸久, 中村達朗, 濱端大貴, 芦名功平
WO2020-153468 生体組織の電極配置推定方法 佐久間一郎, 山崎正俊, 富井直輝, Jiao Jiaming
WO2020-158586 手術用鉗子 生田幸士
WO2021-006318 医療器具 佐久間一郎, 安楽泰孝, 赤木友紀, 水野隼斗ローレンス
WO2021-020342 温度応答性を有する薬物-ポリマー結合体および該結合体の薬物デリバリーへの応用 宮田完二郎 大澤重仁, キムボブス, 内藤瑞,茶谷洋行
WO2021-060303 マイクロ粒子 伊藤大知, 太田誠一, 傅暁廷
WO2021-066136 筋ジストロフィー治療薬 裏出良博
WO2021-167022 新規光増感剤 浦野泰照, 上野匡, 浅沼大祐, 髙木太尊
WO2021-200768 ヒト染色体の分散方法、単離方法、およびその動物胚への移植方法 中内啓光, 山口智之, 水野直彬, 水谷英二
WO2022-049814 単純ヘルペスウイルス増殖阻害剤 秋光信佳, 裏出良博, 蕪城俊克, 白濱新多朗
WO2022-050402 装置、プログラム、方法及び試料セット 小池進介, 五月女康作, 山城晶弘
WO2022-059688 磁気遮蔽システム及び磁気遮蔽方法 関野正樹, 桑波田晃弘, 隣真一, 金世旭
WO2022-092229 強皮症または瘢痕を治療するためのHGFアプタマーを含む医薬組成物 金範埈, 浅野善英, 戚蟠, 植木亮介, 山東信介, 太田誠一, 佐藤伸一, 伊藤大知
WO2022-158561 植物ゲノムの編集方法 有村慎一, 細田恵子, 中里一星, 堤伸浩
WO2022-177002 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)プローブ 浦野泰照, 神谷真子, 常冨純矢
WO2022-177034 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム 廣瀬明, 後藤征士郎, 夏秋嶺, 今井隆太
WO2022-186221 マクロ環含有新規テトラヒドロイソキノリンアルカロイド化合物 大栗博毅, 谷藤涼
WO2022-191165 電極カテーテルおよびその製造方法 富井直輝, 山崎正俊, 佐久間一郎, 白石諒太
WO2022-220232 すい臓がん検出用蛍光プローブ 浦野泰照, 高橋龍玄, 神谷真子, 長谷川潔, 石沢武彰