2024年度 東京大学アントレプレナー道場(第20期)
東京大学アントレプレナー道場とは、起業やスタートアップ(ベンチャー)について初歩から体系的に学ぶ一連のプログラムです。工学部共通科目「アントレプレナーシップI(S1)、II(S2)」として開講しており、S1またはS2のみといった参加も可能です。工学部以外の他学部や大学院からも受講可能なほか、単位不要者はWeb登録のみ(UTAS履修届不要)で参加可能です(単位取得希望者は受講登録に加えてUTASから履修登録の両方が必要ですのでご注意ください)。
コース概要
「アントレプレナーシップI(S1ターム)」 4~5月
「アントレプレナーシップII(S2ターム)」 6~7月
ゲスト起業家講師
スケジュール
アントレプレナーシップI(S1ターム)
時間:S1 水曜 6限(18:45~20:30)
場所:工学部2号館213教室
オンラインでの配信はありません。
アントレプレナーシップII(S2ターム)
時間:S2 水曜 6限(18:45~20:30)
場所:工学部2号館213教室
受講対象者
事前の知識は不要です。起業に興味のある人だけでなく、下記のような方など自分は起業とは縁遠いと思っている方も受講対象者と想定しています。- 新製品の開発に興味のある人
- 新規事業に携わることに興味のある人
- 将来のキャリアに悩む人
東京大学に在籍する学部学生(前期、後期)、大学院生またはポスドクであれば学部・学科・研究科を問わず参加資格があり(履修登録は学部後期以降の在学生が可能)、参加時点で具体的な起業アイデアを保持している必要もありません。本プログラムの一つの目的は、起業など別世界の出来事だと考えている皆さんに起業を身近に感じて頂き、キャリアの選択肢を広げてもらうことです。やりたいことが見つからない人、起業のアイデアが無い人の参加も歓迎します。
これまで第一期(2005年)から第十九期(2023年)までに5,000名以上の学生が受講し、100名以上の卒業生がその後起業するに至っていますが、何かを始めることできっとやりたいことも見つかるはずです。またアントレプレナーシップを学んでみて、やっぱり違った、という場合も、自分の向き不向きを知るうえで重要なことです。このプログラムが皆さんのキャリアに新しい選択肢を提供できることを願っています。
参加登録・履修登録
受講希望者は事前に①~③を完了しておいてください。
① ECCSクラウドメールアカウントにログインした状態で 2024年度東京大学アントレプレナー道場申込フォーム から Web 登録をしてください。
※ 事前連絡事項がありますので、必ず上記申込フォームへの Web 登録をしてから参加してください。
※ 申込には Google フォームを使っていますが、このフォームは ECCS クラウドメールアカウント (g.ecc.u-tokyo.ac.jp ドメインの Google アカウント) からのアクセスしか受け付けない設定になっています。申込フォームにアクセスして下記の画面が表示された場合は、お使いのブラウザで g.ecc.u-tokyo.ac.jp ドメインの Google アカウントからログインした上で、再度フォームにアクセスして下さい。
② 単位取得希望者はS1, S2タームそれぞれについて、UTASから履修登録(学部後期課程以降の在学生が履修可能)を行ってください。学部前期課程の学生および単位が不要な方は②は必要ありません。
③ 受講者への連絡ツールとしてメールを利用します。4月以降、申込フォームへご登録いただいたメールアドレスに各種連絡が届きます。迷惑メールボックスをご確認いただき、受信できるようにしておいてください。
ポータルWebサイトを用意しています。困ったことがあったり、宿題の情報が必要であれば、こちらのサイトをご確認ください。 (※g.ecc.u-tokyo.ac.jp のアカウントでログインしているブラウザでしか閲覧できません)
受講時に用意するもの
- 本プログラムでは、授業中に Google Forms や sli.do などのWebツールを用いて出席登録や講師とのQ&Aなどを行います。PCやスマートフォンなどインターネット接続可能な端末をお持ちください(PC推奨)。
本プログラムについて
「アントレプレナーシップ」を辞書で引くと「起業家であること、起業家としての活動、起業家精神」といった訳語が並んでいます。周りを見回すと大企業や公的機関や研究機関で働く人が大多数の環境に居る皆さんにとって「起業」は別世界の出来事かもしれません。本プログラムでは「アントレプレナーシップ」という言葉の意味を起業よりも広く取り、「自らのコントロール可能なリソースを超えて機会を追求し、社会の課題を解決することで新たな価値を創造して、それを維持可能な形で提供し続けること」と定め、これを実現するためのマインドセットと基礎知識を提供します。講義では主に起業について話しますが、学ぶ内容自体は大企業や公的機関、研究機関に属していても有用なものと考えています。
皆様のご参加をお待ちしております。
実行委員会
東京大学産学協創推進本部、東京大学協創プラットフォーム開発(株)、(株)東京大学エッジキャピタルパートナーズ、(株)東京大学TLO東京大学アントレプレナー道場ロゴマーク
デザインコンセプト
2つの曲線は「グローバル」と「アントレプレナー道場」を表し、道場から世界へ飛び出し活躍する学生を躍動感のある矢印で表現しています。
制作: 第9期東京大学アントレプレナー道場卒業生 小野 英理 氏